仙台 整体 交通事故の後遺症のご相談
カテゴリー:院長コラム 投稿者: 投稿日:
仙台で整体をしている研整カイロプラクティックです。今日は交通事故の後遺症についてお話します。私のところによくいただく後遺症のご相談内容は、首痛、肩痛、腕のしびれ、痛み、頭痛、背中の痛み等が事故の後遺症では多くいただいております。事故の示談成立後に痛みやしびれ等起きている方も多いようで、後から困ってしまっている状況です。体の後遺症は事故の衝撃からなるものが多数を占めていて、主に骨格の変異(ズレ、歪み、ヘルニア、狭窄、他)が原因で痛みやしびれ、違和感、張り等が生じます。原因はいろいろありますが、例えば当院にいらした患者さんの例で言えば、交通事故に合った時は後部座席に座っていて、事故衝突時隣席にいた方と顔面がぶつかり、鼻を骨折する事態になりました。その時は顔面の痛みと、首の違和感があったそうです。その後鼻の骨折が治り、首の検査を病院でしてもらいたましたが、特に異常が見つからず痛みや痺れ等の症状も出なかったため、事故は示談となります。ところがその半年後事態は急変して、首に激痛が起こり、左腕全体に痺れと痛みが発症しました。患者さんは症状が発症してから、再度以前に検査をしていた病院に行きましたが、症状が改善されなかったため、近くの整骨院や治療院に何件も通ったそうです。それでも症状が変わらなかったので、ネットで検索して当院にいらしたそうです。その方を調べたところ、左頸椎C6~T1まで神経圧迫がおきており、特にC6,C7はヘルニアと思われる強い症状が出ておりました。体全体の状態も左に重心がいき、ヘルニアの部位に大分負担がかかる状態でした。まず全体で骨盤矯正や頸椎、胸椎、腰椎、脚、腕等のバランスを整え、具体的にC6~T1の神経圧迫を角度、高さでベストのポイントを探し、拡張、アジャスト、コンタクト、カウンターストレインの応用で、完全に症状が出なくなる状態まで調整をしました。後遺症は一生続く方もいらっしゃるので、非常に大事な治療になります。この様な患者さんは一時の緩和治療や、対処療法では助けてあげることはできません。本人はすごく悩んでる方が多いですので、電気やマッサージといった単純な緩和療法ではなく、具体的に物理的に原因の部位を変化させ、痛みやしびれを取ってあげる必要があります。方法は様々でいいのですが、しっかりゴールが見える治療が必要です。公式ホームページへ→src-sendai.com
タグクラウド
臨時休業のお知らせ
10月26日
11月1日・23日・29日
営業日カレンダー
当院の施術について
整体・カイロが初めての方
症状別の原因と当院の施術
店舗情報
022-797-4080
仙台市青葉区国分町一丁目6-15
奥田ビル3F
地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩1分
受付時間 10:00~20:00
休診日 月曜日